肥満の定義
肥満は通常よりも体重が多い状態を指すのではなく、体脂肪率が基準以上である状態を指しています。一般的に男性では体脂肪率が25%以上、女性では体脂肪率が30%以上である状態をいいます・・
肥満は遺伝なの?
肥満には遺伝が関わるのでしょうか。従来、肥満は個人の意思の弱さから引き起こされるものと考えられてきました。
しかし最近の研究の結果では・・
日本人は体脂肪の燃焼に不利な体質?
体脂肪が燃焼されるのは生活活動や運動による消費カロリーの部分、基礎代謝によるエネルギー代謝の部分、褐色脂肪細胞が体温維持のために消費するカロリーの部分など様々あります。
ところが褐色脂肪細胞に焦点を当ててみると・・
肥満と脂肪細胞の関係
肥満とは体脂肪が過剰に蓄えられた状態を指しますが、体脂肪は脂肪細胞によって構成されています。また脂肪細胞は成熟脂肪細胞と未熟脂肪細胞(前脂肪細胞)に分けられます・・
体脂肪を燃焼する褐色脂肪細胞
体脂肪を燃焼する役割を持つ脂肪細胞として、褐色脂肪細胞というものが存在します。体脂肪を構成する脂肪細胞は、白色脂肪細胞と褐色脂肪細胞に分けられます。
普通は脂肪細胞といえば体脂肪を蓄える白色脂肪細胞を連想するのですが・・
褐色脂肪細胞内のミトコンドリアの役割
褐色脂肪細胞にはミトコンドリアという細胞小器官が存在しています。
ミトコンドリアは真核生物(動物、植物、菌類、原生生物)の細胞質の中に分散して存在していて、細胞がエネルギーを生産する場となります・・
ミトコンドリアと活性酸素と生活習慣病
ミトコンドリアの生み出す活性酸素は、生活習慣病や老化現象と密接に関わっています。
ミトコンドリアは「褐色脂肪細胞内のミトコンドリアの役割」にあるようにエネルギー代謝と生命維持には不可欠な存在ですが、活性酸素も生み出してしまうという欠点も有しています・・
リバウンドとは?
リバウンドとは、ダイエットで減少した体重が短期間で元に戻ること、あるいはダイエットを行う前よりも体重が増加することです。
リバウンドは短期間での極端な減量、あるいは・・
アミノ酸とは?
アミノ酸は人の体の約2割を構成する、生命維持に不可欠な栄養素です。アミノ酸は約20種類あります。
これら約20種類のアミノ酸の大半は体の中で合成して作られますが・・
生理の前には体重が増えるもの?
生理中には体重が大きく変化することがあります。ダイエットではその日その日の体重の変化に一喜一憂するものですが、女性の場合は少し複雑です。
生理の前後では月経前症候群により、体重が変化することがあります・・
体脂肪を燃焼させる有酸素運動の定義
有酸素運動で体脂肪を燃焼させるためには、15分以上の継続が必要です。有酸素運動を行って最初の15分間は糖質が燃焼し、それ以降に体脂肪が燃焼し始めます。
従ってランニングを15分間続けるよりも・・
便秘の定義
便秘とは排泄されずに腸内に留まった便のことを指すのですが、宿便も言い換えれば便秘のことです。自分で満足できる排便が行われない状態を便秘といいます・・